一番成績を上げやすく一番差がつきやすい教科
それが英語です。
英語の勉強でまずやるべきことは
英文法をマスターすることです。
ここで言う英文法とは
英文法の問題集を解くために必要となるような
「文法問題のための英文法」
のことではではありません。
ここで言う英文法とは
自分で英語の文章をを理解して読んでいくために必要となる英文法のことです。
初めて英作文を行う際に最低限必要となる程度の
初歩の英文法知識のことです。
時制による動詞の変化、基本的な構文や熟語、その他の語法など
暗唱例文を理解して覚えていれば当然身につけているであろう
必要最低限度の知識のことです。
中学レベルの文法で十分です。
まず中学校3年間の英文法を完璧にすることを目指しましょう。
その後で高校1年程度で学ぶ重要事項(仮定法や5文型、話法など)を覚えましょう。
英文法の例文を暗唱するまで繰り返すことができれば
ほぼ基礎は固まったと言ってもいいでしょう。
まず最初に
最低限度の文法を完璧に理解することから始めましょう。